新会社"株式会社ソニー・ミュージックワークス"設立のお知らせ
株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント(本社:東京都千代田区、代表取締役 盛田昌夫 以下SMEJ)は、“CDビジネスから音楽ビジネスへ”を実践する一つの形として、株式会社ソニー・ミュージックワークス(以下SMW)を設立いたします。
SMWは、アーティストの発掘・育成とそのマネージメント、音楽出版の利用・開発、そして音源制作のすべてを内包することにより、変革著しい音楽ビジネスの中において、より収益性の高い新たなスキームの確立を目的といたします。
ビジネスチャンスを逃すことなく、広く社内外にワークショップを求め、販売までを視野に入れた独自のマーケティング戦略によって、アーティストから生み出されるすべてのプロダクツに関し、最大限の売上げを追求してまいります。
新会社SMWの概要は下記の通りです。
◆新会社の概要
1. 会社名 株式会社ソニー・ミュージックワークス
(英訳名:Sony Music Works Inc.)
2. 所在地 東京都港区赤坂9丁目6番35号
3. 設立日 :2003年10月1日
4. 役員構成
代表取締役 高橋 理
取締役 盛田 昌夫 (SMEJ代表取締役)
取締役 兼森 博道 (SMEJコーポレイト・エグゼクティブ)
監査役 河野 巌 (SMEJ監査役)
5. 資本金 4億8千万円
6. 資本構成 SMEJ 100%出資
7. 主な事業内容 音楽・映像ソフトの企画・制作、アーティストマネージメント業務、コンサート・イベント等の企画制作、音楽著作権の利用・開発業務等。
※ なお、SMW第一弾リリースとして、「eico」のNew Mini Albumを12月17日に発売する予定です。
詳しくは→http://www.sonymusicworks.jp
以上
SMWは、アーティストの発掘・育成とそのマネージメント、音楽出版の利用・開発、そして音源制作のすべてを内包することにより、変革著しい音楽ビジネスの中において、より収益性の高い新たなスキームの確立を目的といたします。
ビジネスチャンスを逃すことなく、広く社内外にワークショップを求め、販売までを視野に入れた独自のマーケティング戦略によって、アーティストから生み出されるすべてのプロダクツに関し、最大限の売上げを追求してまいります。
新会社SMWの概要は下記の通りです。
記
◆新会社の概要
1. 会社名 株式会社ソニー・ミュージックワークス
(英訳名:Sony Music Works Inc.)
2. 所在地 東京都港区赤坂9丁目6番35号
3. 設立日 :2003年10月1日
4. 役員構成
代表取締役 高橋 理
取締役 盛田 昌夫 (SMEJ代表取締役)
取締役 兼森 博道 (SMEJコーポレイト・エグゼクティブ)
監査役 河野 巌 (SMEJ監査役)
5. 資本金 4億8千万円
6. 資本構成 SMEJ 100%出資
7. 主な事業内容 音楽・映像ソフトの企画・制作、アーティストマネージメント業務、コンサート・イベント等の企画制作、音楽著作権の利用・開発業務等。
※ なお、SMW第一弾リリースとして、「eico」のNew Mini Albumを12月17日に発売する予定です。
詳しくは→http://www.sonymusicworks.jp
以上
内容に応じて専用窓口よりお問い合わせください